【毎月分配×保証付×担保付】神奈川不動産#1 閲覧回数10900回
毎月分配×保証付×担保付の案件に1万円から投資しよう!

募集状況
- 達成状況
- 100%
現在の申込金額 (120件) |
¥29,000,000 あと ¥0 |
---|---|
募集総額 | ¥29,000,000 |
商品募集条件
- 担保付
- 保証付
募集総額 | ¥29,000,000 |
---|---|
目標利回り(年利) | 5.00% |
最低申込金額 | 1万円以上 |
追加申込単位 | 1万円 |
最低成立金額:目標募集額 |
290万円 以上の投資申込で成立 |
借入期間・返済方法 | ※投資家限定情報の貸付条件をご確認ください |
※商品が満額になるまでキャンセルは可能ですが、満額成立後はキャンセルできません。
※上記表に記載の目標利回りは、現時点での目標・想定利回り(税控除前)であり、将来の運用成果を保証するものでは有りません。
- 募集期間2日
- 運用期間11ヶ月
-
- 募集開始
-
2022-01-24
12:00
-
- 募集終了
-
2022-01-25
15:00
-
- 運用開始
-
2022-01-28
-
- 運用終了
-
2022-12-26
このファンドのポイント
このファンドについて
不動産担保付きローンとは、土地や建物などの不動産を担保にして銀行やその他の金融機関等から融資を受けることを指します。
本匿名組合では営業者が、貸付先に対して実行した2,900万円の貸付(以下、「本件貸付」)に対するバックファイナンスをおこないます。
担保設定されている対象不動産は、神奈川県「橋本駅」近郊の好立地で、戸建て物件のリフォーム後に売却を計画しております。
なお、貸付先代表者は、不動産業界で35年の豊富な経験があり、貸付先はこれまでにも本ファンド同様のプロジェクトでの実績があります。
想定利回りは5.0%を予定しており、国内の不動産担保付きローンファンド案件の中では比較的高利回りといえます。
このファンドの注目ポイント
ポイント① 安心のトリプル保全対策(根抵当権の担保設定・連帯保証・公正証書)
本ファンドは投資家の皆様に安心していただけるよう3つの保全対策を設定しています。
●根抵当権第1順位
対象不動産に対して、営業者が「根抵当権第1順位」で担保設定しております。抵当権とは、借りたお金が返済できなくなった場合の担保として、債権者(お金を貸した人、本ファンドでは営業者)が土地や建物にかける権利のことです。仮に、貸付先が本件貸付の返済が滞った場合には、営業者は、対象不動産を競売等にかけて、競売による売却代金から優先的に返済を受けることができます。また、本ファンドは根抵当権が設定されており、利息及び遅延損害金の回収の点からも抵当権よりも根抵当権のほうが、より債権者にとっては有利な設定であるといえます。
●代表者の連帯保証
本件貸付では貸付先の代表者が連帯保証人となっています。連帯保証人は返済が滞った場合、債務者と連帯して返済の義務を負います。
●認諾文言付き公正証書を作成済み
公正証書とは公証役場で作成する公的な書類です。本ファンドでは認諾文言付き公正証書という、「約束通り返済がなされなかった場合に、債権者が債務者の財産等の強制執行を裁判所に申し立てるために必要な債務名義」を有する公正証書を作成してあります。本ファンドはすでに債務名義を取得しているので、万が一、返済が滞った場合は速やかに強制執行を行えます。投資家の皆様にとっては大きな安心材料であるといえます。
ポイント② 不動産業界35年の豊富な経験と高い仕入れ力
貸付先代表者は不動産業界で35年の豊富な経験があり、独立前には大手ハウスメーカーに勤務していました。神奈川県内に本社を構えていることもあり、仕入れ価格を抑えているなど同市近辺の不動産について豊富で深い知見を有しています。
また、過去に本ファンド同様の案件を当社で完済実績もあるなど、投資家の皆様への安心材料になるといえます。
ポイント③ 地価上昇で今後期待の立地
担保設定されている対象不動産は新宿から電車1本で約40分の神奈川県「橋本駅」近郊の好立地になります。 平成25年9月にJR東海が発表した中央新幹線環境影響評価準備書等において、リニア中央新幹線の概要が示され、神奈川県内駅が「橋本駅付近」に設置されることが明らかになりました。 これらにより、駅周辺の整備発展や商業集積の期待感から市内で地価が上昇しているエリアとなります。
相模原市HP:リニア中央新幹線
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/toshikotsu/1004835/1004837/index.html
- 案件概要
- 案件詳細
概要
本匿名組合は、商法第 535 条に規定される匿名組合と呼ばれる契約形態により組成されております。
匿名組合契約とは、出資者(匿名組合員)が営業者の事業のために出資し、営業者がその事業より生ずる利益を出資者に分配することを約束する契約形態です。
■本匿名組合の概要
本匿名組合は、営業者であるSAMURAI ASSET FINANCE株式会社(以下、「営業者」)が実施した、株式会社Free Factory(以下、「貸付先」)への貸付事業から生ずる収益を出資者に分配するものです。
本匿名組合では営業者が、貸付先に対して実行した2,900万円の貸付に対するバックファイナンスをおこない、今回は本件貸付に対するバックファイナンス資金として2,900万円を募集いたします。
■担保について
営業者は、貸付先に対する本件貸付に際し、貸付先が保有する神奈川県相模原市に所在する不動産(土地及び建物)に対して担保(根抵当権第1順位)設定しております。
詳細につきましては投資家限定情報をご参照ください。
■保全について
営業者と貸付先の金銭消費貸借契約において、貸付先による公正証書の作成(債務承認弁済契約公正証書)及び代表者による連帯保証により、保全強化に努めております。
■本件貸付の資金使途及び返済計画
今回の資金使途は営業者がおこなった貸付事業のバックファイナンス資金となります。
本件貸付にかかる営業者と貸付先の貸付期間は2021年12月24日から2022年12月26日となっております。
貸付先は、本件貸付により取得した担保対象物件である神奈川県「橋本駅」近郊の不動産をリフォーム後に売却することを計画しており、
対象不動産の売却資金が本件貸付の返済原資となる予定です。また、状況により他の金融機関等からの借り換えによる返済も想定しております。
分配予定表は下記となります。
